バックナンバー

page
クリスマス時期になると今年一年を振り返るとともに、翌年のpageの準備も一段落しているのがJAGATの年末である。2015年のJAGATは「未来を創る」のキャッチフレーズで印刷ビジネスの未来を考えてきた。そしてその集大成として、page2016ではマーケティングにも大きくフォーカスしている。

研究会
*油性/UVを問わず、インキは速乾性を高める鍵である。

page
JAGATは2016年2月3日(水)から5日(金)まで、東京池袋のサンシャインシティコンベンションセンターにおいて「未来を創る -メディアビジネスの可能性を拡げる-」をテーマにpage2016を開催する。出展社数142社、510小間(2015年12月18日現在)が参加する今回の展示会の見どこ

JAGAT info
「ヒト、物、金」は一般的には組織を運営する上での経営の3要素としてよく知られている。さらに情報化社会と呼ばれる近年では、それらに加えて情報や技術も欠かせない要素だと指摘されるが、そうだとしても人の役割が低下することは考えられない。

出版・レポート
近刊 『印刷産業経営動向調査2015』 には「○年ぶり」に好転という表現が目立つ。印刷経営を巡る状況は悪化や低下を示す指標ばかりではなくなってきた。まさに転換点にある。

イベント
今年度JAGATはジョー・ウェブ博士著『未来を創る-THIS POINT FORWARD』を様々な機会に取り上げ、日本の印刷の「未来を創る」ことに関し議論の場を設けてきた。

研究調査
9月の売上高は+0.5%、4カ月連続プラスは2012年8-11月期以来33カ月ぶり。

セミナー
競合他社との差別化を図り「お客様に選ばれる会社」となるためには、何が必要だろうか?第18期 プリンティングコーディネータ養成講座を報告する。

出版・レポート
今後は、デジタル化によって広がった新しいメディア、新しいサービスに対応するために新たな事業領域を模索していく必要があるだろう。。『印刷白書2015』には、ビジネスヒントが詰まっている。

研究会
~データ分析、CRM、ターゲティング、バリアブル印刷~  印刷会社が知っておくべきDM業界の最新動向、日本DM大賞受賞作など優良事例、データ活用や効果の出るDM作成のポイントを聴く。