バックナンバー

page
2月7日10時、31回目となるpage2018が開幕した。2月9日金曜まで3日間にわたり、サンシャインシティでカンファレンス・セミナー、技術展示、オープンセミナー、Must see tour、フリーペーパー展示など、多彩なイベントが繰り広げられる。

page
当協会は昨年、おかげさまで創立50周年を迎えることができました。これもひとえに皆様方のご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。

出版・レポート
クロスメディアエキスパート認証試験の学習に最適な書籍を発刊。

出版・レポート
2016年の印刷産業の事業所数(全事業所)は14.3%減、東京、大阪、埼玉、愛知で4割を占める。都道府県別産出事業所数は「オフセット印刷物(紙に対するもの)」が不動の1位となった。(数字で読み解く印刷産業2018その1)

page
情報を視覚的に表現するインフォグラフィックスは、社会と生活のあらゆる場面に役立っている。その習得は一朝一夕にできるものではないが、絵の上手さは絶対条件ではなく、もっと大切なことがある。

page
平昌五輪オープンも間近に迫っているが、JAGAT的にはpage2018が2月7日に迫っている。

研究調査
アマゾンのクラウドAIを活用して、「自分の子供の写真を画像認識で見つけてお勧めする」機能を実現した事例を紹介。

page
付加価値を高める印刷の五大要素+oneとしての製本加工

資格制度
スマートフォンが普及し、いつでもどこでもネットにアクセスできる時代となった。映像や動画も日常的になっている。

協会情報
工場見学で顧客を惹きつける、地場産業活性で新たな事業領域と販路を作る、観光地活性で訪日外国人を呼び込みまち全体を底上げする---。実績ある6地域の事例と議論から印刷会社の新展開を考える。